沖縄那覇にあるPADIの「リーファーズ(Reeffers)」。沖縄県の安全対策優良事業者。ケラマ(慶良間)諸島への日帰りツアーがメイン。慶良間体験ダイビング、慶良間ファンダイビング、慶良間シュノーケリング、ライセンス取得、チャータークルーズ、ホエールウォッチングなどを開催。自社ツアー専用の大型ダイビングクルーザーなので快適。三重城港から出港!
●慶良間諸島ダイビング/シュノーケリングツアー
●インスタグラムで最新情報更新
ショップの特徴
|
|
最新ニュース(2025/09/06)
おすすめプラン・割引クーポン
公式ホームページ
住所
沖縄県那覇市西1-21-6(修正する)
サービス
慶良間体験ダイビング、慶良間ファンダイビング、慶良間シュノーケリング、ライセンス取得、チャータークルーズ、ホエールウォッチングなど(修正する)
ダイビングポイント
ケラマ(慶良間)諸島(修正する)
店舗
PADI 安全対策優良事業者(修正する)
ボート
自社ツアー専用の大型ダイビングクルーザー(修正する)
SNS
周辺の人気ホテル
【7】クチコミ情報(2011/04/25)
他ショップ利用でしたが,こちらのボートに乗せてもらいましたので。とてもいいボートなのはわかりますが,初心者のわたしに,あの運転は少し怖かったです。体調を崩している人がいるのに,スタッフは皆上でワイワイと日焼け大会。お店に話して,次の日から船を変えてもらいました。上級者,常連さんには楽しい船なのかな。
【6】クチコミ情報(2011/04/19)
他店からの乗合いでここの船に乗りました。横柄なスタッフの態度には頭にきます。女性スタッフはダイビングも下手。この船は避けることにしてます。
【5】クチコミ情報(2011/04/14)
タトゥーの入ったスタッフ陣に子どもを任せるのは,ちょっと。。。。若い女性にはデレデレ優しいショップですけどね。
【4】クチコミ情報(2011/01/27)
スタッフも柄が悪いし最悪でした。。接客態度もなっていないしクソショップです!!!
【3】クチコミ情報(2010/06/25)
GWに慶良間で体験ダイビングをしました耳抜きができてないのでジェスチャーしたのに無視されそのままもぐらされ耳が痛くなるし船は帰りはかなりの暴走 海に放り出されそうになったのにスタッフは皆船の2階にいて見てないし 酔って苦しんでいる人やうまくダイビングでもぐれない人はめんどくさがってるし船長は「俺様〜!」って感じで偉そうだし嫌な思い出だけが残るショップでした
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006