石垣島にあるPADIの「クマさんのダイビングショップ」。夫婦で運営している小規模でアットホームなお店。「より快適なダイビングライフを」をモットーに、ファンダイビング、体験ダイビング、各種ダイビング講習などを展開するプロショップ。
ファンダイビングは、最大4名までの少人数グループなので、初心者の方・ブランクがある方でも安心。27名乗りの大型クルーザを所有していて、10名ほどしか乗船しないので、ゆったりとダイビングを楽しめるのがうれしい。
●20名のお客様が乗船できる大型クルーズ船に、ゲスト最大16名まで
●少人数(最大4名)のグループに分けてガイド、プライベートコースも
●温水シャワー・お手洗い・更衣室・風除けテント完備のボート
|
|
公式ホームページ
住所
沖縄県石垣市石垣260-1(修正する)
サービス
ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリング、PADIライセンス取得コース、PADIスペシャルティコースなど(修正する)
ダイビングポイント
石垣島 川平石崎マンタシティ 黒島テラピー(修正する)
店舗
PADI 5 STAR DIVE RESORT(修正する)
スタッフ
オーナーガイド、女性インストラクターも所属(修正する)
ボート
GreatBear's号 全長15m 幅3.8m 定員27名 船尾のダイビング用ラダーは昇り降りが楽 風除けテント 温水シャワー 個室トイレ(修正する)
SNS
周辺の人気ホテル
【31】クチコミ情報(2013/08/24)
クマさんは少人数制のダイビングスタイル。ダイビング前後の不安点解消やポイントリクエストにもきめ細かく対応してくれます。他のショップが行かないけれども素晴らしいポイントなども案内してくれます。大型ショップや宣伝費をかけて大量に人を呼び込んでいるショップでは流れ作業的なダイビングになりがちで、潜るポイントも最大公約数的にいつも同じになります。そのようなダイビングに疑問を抱き始めた方は是非利用してみてください。物静かで冷静な判断をするひめちゃん(♂)と明るいけど一人だとちょっと危うい?(決してダイビング中のことではありません)感じの美紗子さん(♀)、姫野御夫婦の絶妙なバランスで保たれているショップの雰囲気がマンタ以上の見ものかも…。
【30】クチコミ情報(2013/08/18)
伊豆の別のショップでOWを取った後、翌週にクマさんのダイビングショップでAOW2日とファンダイビング2日をお願いしました。直前の予約申し込みにもかかわらず迅速かつ丁寧にご対応いただきき、またライセンス講習もマンツーマンで的確に指導してくださったおかげでダイビングでの苦手な点も解消し、確実にスキルが身についたと思います。2日間のファンダイビングでは、珊瑚ポイント、マクロ&ねちねちダイビング、亀・マンタポイントなど様々な海での遊び方や楽しさを教えていただきました。クマさんを経営するご夫婦の人柄もとても良く、元気なみさこさんと一見物静かだけれどポツリと面白いことを言ったりみさこさんに突っ込むヒメちゃんのバランスが最高で、船の上では常に笑いに包まれていました。少人数だからこそ、一緒に参加している初対面の方とも仲良くなることができ、クマさんで知り合った方々と今度一緒に潜りに行く予定です。また来年もお二人に会いに石垣島に行こうと思わせてくれる素敵なショップです。
【29】クチコミ情報(2013/08/12)
夫婦でやってて、とてもアットホームでした。少人数制できちんと見てくださるので、安心してダイビングできました。マンタも見れたし、石垣島情報も色々教えてもらったし、充実した1日になりました!またここでマンタを見に行きたいです!
【28】クチコミ情報(2013/07/30)
はじめての石垣島ダイブでした、と言っても、まだ50ダイブくらいの初心者ですが。。。すごく良かったと思います。夫婦でこぢんまりされてあるからでしょうが、少人数のゲストでアットホームな感じが自分にはとても合ってた。石垣島とダイビングが大好きなんだろうな〜、と納得できるポイントのセレクトをしてくれました。写真も撮りたかったので、正直「竹富島海底温泉ポイント」は期待してなかった(すいません。。。)のですけど、「こういう楽しみ方があるのか〜」と感激したポイントでした。ポイントもですが、ショップも個人で好きずきがあると思いますので、皆さんがOKかどうか分かりませんが、同じくらいの経験数と初石垣島の方には特におすすめできると思います。正直いえば、あんまり人気になって予約とかが取れんくなったら嫌だな〜とも思いますが、他のダイバーさんの参考になればと思って投稿します。利用日 7月25、26日(計6ダイブ)ポイント マンタシティ、マンタスクランブル(マンタSP) 竹富島海底温泉、アカククリの根、浜島東
【27】クチコミ情報(2013/07/29)
7月25・26日の二日間で6ダイブお世話になりました。いままで楽しさナンバーワンのショップでした!ゲストを安全に楽しませる事に全力なのが、すごく伝わります。よくある「船に乗るだけ乗せて、取り敢えず潜らせて、ガイドはイケメンでOK」みたいなショップとは、楽しさがハンパなく違います。体験からベテランまで、ワイドからマクロまでバッチリ!超オススメです!!
【26】クチコミ情報(2013/07/24)
7月にお世話になりました。一昨年から三年連続でお伺いしていますが、しっかり者で研究熱心なヒメさんと明るく元気なミサコさんご夫婦のコンビが絶妙で、いつも楽しく過ごさせて頂いています。少人数制で安全管理もしっかりしていますし、要望にも臨機応変に対応して貰えるので、一人でも安心して利用できるショップかと思います。石垣の海もよくご存知なので、このショップを利用されるなら一度ヒメちゃんずのオススメするダイビングにつきあってみてください。あらたなダイビングの面白さを発見できますよ〜。
【25】クチコミ情報(2013/07/24)
7月のはじめに、夫婦で二日間、6ダイブお世話になりました。どこまでも明るい みささん と、優しく冷静な てるさん 夫婦がとてもいいコンビで、お陰で初対面のゲスト同士もすぐに打ち解け、楽しい時間が過ごせました☆自分は「大物・群れ派」なんですが、その旨お伝えしておくと、ちゃんと希望を汲んでいただいて、マンタにも(大物ではないですが)きれいな群れにも逢わせていただきました!!また、ウチは二人ともダイビング経験は40本あまりでまだまだスキルに不安があるのですが、そのことと、3ヵ月後にバリのヌサペニダへ行くことを伝えると、バリを想定して、フリー潜行でのスムーズな耳抜き、適正ウエイト設定、泳力等、細かく的確にアドバイスをくれて、ずいぶん上手くいくようになりました。これまで毎回、違う海でのダイビングばかりしてきたのですが、石垣はまた何度も行きたいと思ったし、その際にはまたクマさんのところにお世話になりたいなぁ、と思っています。
【24】クチコミ情報(2013/07/23)
石垣島に着いたとたん、”台風が発生しました”とのご挨拶でした。最近、どこへ行ってもこんな調子で、もうガックリ。でも、今回の台風はハンパじゃなかったみたい。ヒメちゃんご夫妻に説得されて、一日前倒しで無事帰って来られて良かった!飛行機便の変更手配等、親切に対応していただき本当にありがとうございました。還暦過ぎた夫婦二人ですが、いつも海の中でも暖かく見守ってもらって、感謝・安心しています。9月にリベンジだ! マンタいっぱい呼んでおいてネ!!
【23】クチコミ情報(2013/07/08)
皆さんは、ダイビングショップを選ぶ時、どんな視点で選びますか?僕たちの場合、年に何回も潜れる身分ではないので、毎年訪れるホームビーチで、僕らのスキルを理解してくれる、末永いお付き合いができるインストラクターがいるショップを探しました。オーナーとは別のスタッフの定着度がポイントになります。その点ヒメちゃんズはいいよ。僕ら兄弟で潜るんだけど、チーム名をサクちゃんズにしたくらい、彼らが好きになってしまった。本当はケラマとか宮古とか行きたいんだけど、結局、いつも、石垣のクマさんになっちゃう。それはね、行けばわかる。ゴチャゴチャ説明なして、一度、世話になればわかる。次回の遠征も、また石垣で。今度こそ、マンタチンに逢うぞ! ミルミルの丘で夕日を見て泣くぞ!
【22】クチコミ情報(2013/07/08)
6月にお世話になりましたお友達のお世話になっているショップで初めてのファンダイビングでしたとても明るく楽しくしっかりリクエストにも答えて頂き楽しい時間過ごせました海の状況にも合わせワイド マクロ ミクロと石垣の楽しさが伝わりましたブリーフィングもわかりやすく一生懸命なお二人に感動です必ずリピート致しますわありがとうございました
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006