失敗しないダイビングショップの選び方
鹿児島市

アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVING

 3.93点 2位/9位
秋目ボートダイビング
鹿児島県鹿児島市上荒田町20−9

アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVINGの最新写真

王道ダイビング

 鹿児島にある「アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVING」。秋目ボートダイビングが基本。秋目漁港のすぐ前にある「民宿がんじん荘」のトイレや更衣室、温水シャワーなどの設備を自由に利用できるとのこと。秋目湾が主体で、他に野間池・久多島・桜島でボートダイビングが可能。ボートでしか行けないプライベートビーチで開催しているスノーケリングや体験ダイビングが人気!!ピックアップサービス(自宅、ホテルへの送迎)が好評。

修正する


【スタイル】

本格ダイビング マリンスポーツ アットホーム スキルアップ

 総合:3.93点

【アクセス数】

閲覧数の推移 3月 4月 5月 6月

 合計:760人

ライセンス取得
ファンダイビング
体験ダイビング
シュノーケリング
SUP
シーカヤック
外洋ドリフト
セルフダイブ
送迎OK
宿泊OK
自社ボート有
器材レンタル無料
Instagram有
FACEBOOK有

修正する


最新ニュース2025/05/20

「アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVING」の割引クーポン・ネット予約



ショップの基本情報

 公式ホームページ

アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVING

 住所

鹿児島県鹿児島市上荒田町20−9(修正する

 サービス

ファンダイビング、スノーケリング、体験ダイビング、ライセンス取得(修正する

 ダイビングポイント

坊津は秋目湾がメインで、野間池・久多島・桜島。ボートでしか行けないプライベートビーチ(修正する

 店舗

Stars/JAPANーCMAS加盟店、ID(日本潜水技術協会)加盟店(修正する

 スタッフ

オーナーガイド、ダイブマスターのスタッフが在籍(修正する

 ボート

自社ボートは所有していないが、ポイントによって大小のボートを使い分けるスタイル。(修正する

 SNS


ショップの最新写真


アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2025.05.20

アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2019.02.10

アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2019.02.10

アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2019.02.09

アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2019.02.09

アクアトリップダイビン..

鹿児島
アクアトリップダイビン..
2019.02.09

お気に入り写真を投稿しよう!

Step1.写真のファイルを選択する

Step2.写真をアップロードする



ショップのクチコミ情報


【4】最新情報(2025/05/20)

アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVINGの最新写真 鹿児島・坊津★透明なブルーの海!秋目湾のボートファンダイビング

鹿児島市内から約1時間30分の坊津秋目漁港から出港 港からの所要時間約10分の透明度の高い秋目湾ポイント 坊津人気No1ポイント平崎


【3】最新情報(2024/02/12)

アクアトリップダイビング AQUA TRIP DIVINGの最新写真 【鹿児島スノーケリング】鹿児島の綺麗な海でスノーケリング!!

最新情報を掲載する


【2】クチコミ情報(2021/08/03)

総合評価:5

鹿児島ではここしか利用したことはないですが、楽しく利用させていただいています。いつも鹿児島中央駅にピックアップしていただき、秋目へ行きます。ボートは人数によって変わりますが、大体小さいものでトイレなどは勿論ありません。潜った後のがんじん荘のご飯はメニューは少ないですが、新鮮な魚が使われているのでとっても美味しいです。のんびりしながら食事ができます。潜った日は必ずブログの更新をされているので、どのような雰囲気なのか、潜る前には透明度や水温など海の様子をチェックでき、なんとなく把握できるので助かります。予約状況も頻繁に更新されるため、予約も取りやすいかと思います。終わった後は港へ戻りすぐにシャワーが使えます。一応シャンプーコンディショナーボディソープあります。鏡やドライヤーはございません。

接客:5  料金:4
器材:4  施設:3

応援クチコミする


【1】最新情報(2017/03/01)

鹿児島の「アクアトリップ」の情報を修正!自社ボートは所有していないが、ポイントによって大小のボートを使い分けるスタイル。ボートでしか行けないプライベートビーチで開催しているスノーケリングや体験ダイビングが人気とのこと!!

最新情報を掲載する

応援クチコミを投稿しよう!

●応援クチコミの入力【全角のみ】

●写真ファイルの選択【任意】

●総合評価の投票【必須】

  5.とても良い
  4.良い
  3.普通
  2.悪い
  1.とても悪い





九州のエリアを選択してください!







ダイビングの人気ランキング



いちご狩り食べ放題の人気ランキング 石垣島の人気ランキング 宮古島の人気ランキング 沖縄那覇の人気ランキング 青の洞窟の人気ランキング 大物系(マンタ・ハンマーヘッド) 地形系(海底洞窟・海底遺跡) ダイビングクルーズ系 子連れダイバー系 ホエールウォッチングの人気ランキング