失敗しないダイビングショップの選び方

吉川IC(中国自動車道)

三木よかわカントリークラブ

兵庫県三木市口吉川町槙字長尾谷487-68
平日:5980円~ 休日:9980円~

丘陵コース 東コース・中コース・西コース(10053Y)

27ホールで飽きることなし!!★東コース:挑戦の場特徴: フェアウェイは広く、打ち放題の爽快感が楽しめる一方で、池越えや谷越えの難しいホールも挑戦の要素を添えています。球趣尽きることがなく、メンタル面でも魅力を発揮。★中コース:ロングヒッターのためのチャレンジコース特徴: 距離が十分にあり、ランディングエリアも広くフラットな中コース。ロングヒッターにとってはチャレンジ意欲を掻き立てられるコースで、広大なフェアウェイで力強いスイングが存分に発揮できます。★西コース:自然の地形を活かした上級者向けの戦略的なコース特徴: 自然の地形を巧みに活かしたレイアウトが特徴の西コース。ホールごとに表情を変え、戦略性が高くテクニックを要する上級者向けのコースです。特に7番ホールは四季折々のロケーションが変化する雄大な池越えで、心に残るホールとなっています。★27ホールで飽きのこないプレー全27ホールで、それぞれ異なる楽しみ方があり、幅広い年代の方にご好評いただいております。ただし、当クラブは3つのコースがあり、ラウンドは東→中、中→西、西→東の順に行います。・ 前半 東コース スタートの場合 → 後半 中コースへ・ 前半 中コース スタートの場合 → 後半 西コースへ・ 前半 西コース スタートの場合 → 後半 東コースへ同じコースを前半・後半で回って頂くことはできませんので、ご了承くださいませ。詳細については、お気軽に当クラブまでお問い合わせください。★ダイニング&レストランクラブレストランでの美味しい料理で、赤身と霜降りが絶妙なバランスを織りなすオーストラリア産アンガスビーフを使用したザ・ステーキなど、料理長のこだわりが詰まったボリューム満点のメニューをお楽しみください。★コンペ大人数から少人数まで対応可能なコンペルーム。GPSマーシャルナビを導入し、ゴルファーに必要な情報をリアルタイムで提供しております。カートは電磁誘導式乗用リモコンカートで楽々ラウンドしていただけます。★エチケットフェローシップ委員会より1.ご来場時は上着(ジャケットまたはブレザー)を着用してください。ただし、酷暑期(6月~9月)は除きます。2.入場時にはジーンズ、スリッパ、サンダルの着用は厳禁です。3.上着には襟付きのスポーツシャツを着用(Tシャツは不可)し、シャツの裾は外に出さないようにしてください。4.タオルを肩にかけたり、首に巻きつけたりする行為はお控えください。5. 安全および健康の観点から、必ず帽子を着用してください。ただし、クラブハウス内では脱帽してください。6.雨天時にはレインウェアのままクラブハウスへの入場はご遠慮ください。




 ショップの基本情報

三木よかわカントリークラブのアクセス

〇兵庫県三木市口吉川町槙字長尾谷487-68
〇中国自動車道「吉川」10km以内)
〇コース:丘陵タイプ(東コース・中コース・西コース 10053Y)
〇練習施設:あり 80Y 10打席
〇その他施設:【バリアフリー情報】・2Fレストランへ昇降が困難な方は、事前にお申し出頂ければ、別室にて飲食を提供致します。・足腰の不自由な方がスムーズに通行できるよう、テーブル間隔は十分に配慮致しております。・筆談を御希望の場合は、器具を用意しておりますのでお申し出下さい。


楽しく回れました(2025-03-22 18:34:06)
『コースメンテナンスもよく、フェアウェイも広く気持ちよくプレーできました。食事のロースとんかつの大きさにはびっくりでした。美味しかったです。』

コンペで使用(2025-03-18 13:22:57)
『あいにくの雨でフェアウエイもバンカーも水たまりが多数腫れている日にまたリベンジしようと思います。』
 40代男性

快適(2025-03-15 11:31:45)
『最後の組で、プレー中にはホール終わる迄、メンテナンス(音を出さないように)を待ってくれました。お蔭で、気持ち良くプレー出来ました。快適な1日でした。』
 50代男性


三木よかわカントリークラブのお得プラン






【総合評価が高い順】

兵庫のゴルフ場の人気ランキング







LINEで送る





最新レビュー



関西・近畿の人気ランキング