No.32 |
那覇市内のトラブル |
慶良間一日ボートシュノーケルに申し込んだが、那覇に戻ってきたのは14時半。半日シュノーケルか?と思うくらい短かった。実際に記載されたスケジュールは17時頃着だったような。 那覇に戻ってきてからの時間がもったいなかった。こんなことならボートシュノーケルなんて申し込まずに、クィーンざまみで島まで行って、ビーチエントリーにすればよかったです。がっかり。 |
No.31 |
那覇市内のトラブル |
ログ付けのとき男性スタッフにいろいろと質問しても???な 内容ばかり。ベテランさんは苦笑い。 もう少し勉強した方がいいと思います。 |
No.30 |
久米島のトラブル |
打ち上げがあるというだけで、上映会の話は無かったです。 嫌でなかったですが。人それぞれかな。 ダイビングは、初心者には向かない、、ショップだなと思いました。毎日急浮上している子がいて、そういう状況の人には きちんとガイドさんが対応、指導をすべきだと思いました。 |
No.29 |
北谷・読谷のトラブル |
利用しない方がいい お金のことしか考えないスタッフ 動物とタバコ臭い店内 お客から見える位置にタバコや灰皿が置いてあって不快感がでした 出されたお茶も変な味がしました |
No.28 |
那覇市内のトラブル |
初心者は行かない方がいいです、邪魔者扱いされます |
No.27 |
慶良間渡嘉敷のトラブル |
ログ付けで先輩スタッフの悪口を大声で言っているのには引いた。それを見て見ぬふりをするオーナー。長く働いているスタッフが可哀想に感じた。船やポイント選びは良いが嫌な気分になった。 |
No.26 |
那覇市内のトラブル |
大きなボートでゆったりしてると聞き、初めて利用しました。 中国人のカップルと同じチームだった。彼らはエントリーでもたついてなかなか沈めずその間、我々は水ボートの下でずいぶん待たされました。ダイビング途中ではエアー切れになったりとガイドは付きっ切り。我々は放置状態ででした。 結局、そのカップルの体験ダイブにつき合わされたようで全然楽しく無かった。 海はきれいで良かっただけに悔いが残った。 もう、二度と行くことはないです。 |
No.25 |
那覇市内のトラブル |
上級者向きと言ってるが潜るポイントは他のサービスと変わりません、オーナーの独りよがりに過ぎない、折角楽しむのであれば楽しく潜れるサービスで潜った方が楽しいと思います、仕事じゃなく、バカンスなので。 |
No.24 |
久米島のトラブル |
久米島のはての浜が見下ろせる小高い丘にある某ショップ。基本は関西人のオーナー様一人で対応してます。 こちらは客側の心がとっても広くなければ… なかなか良いとは思えないショップです。 とにかく、オーナー様のこだわりがすごいです。 ショップ建物はここはなんだろぉ…というほどボロボロぼろな作り。なのに土足厳禁…あんなとこ素足で歩きたくない。 機材取り付けは自分でやるのはいい。でも最終チェックもしてくれないので、海中で何度もタンクやらなんやら外れたりでダイビング楽しむというよりは、生きるか死ぬかの戦いをしてるみたいでした… なんでも自己責任。を口癖のようにいっていますが、最終チェックもないならショップに来ている意味がない。 お弁当はぜったい残してはダメ。ネコがくるから。その日の体調があるのにそれはないでしょ。ネコ来る前にどっかに捨ててこればいい話。 話題が豊富なのはいいが、こちらの時間の都合などに配慮してほしいし、楽しい話は一個もなかったです。普段どれだけ人とはなしてないのやら… 色んなことに自信があるのはいいが、ご自身の否は認めません(笑)波荒すぎて酔いまくり、海中もかなり流れが強くて大変でした… それでも、人によってはこのシステムを良しとする方もいらっしゃるようなので、心の広いかたは是非いってみてくださぃ。 オーナー様のなが〜くてつまらなぃお話に是非お付き合いしてあげてくださぃ。 |
No.23 |
那覇市内のトラブル |
初めての利用ですたが、雰囲気も良く楽しかったのですが一人で行くにはリピーター優先なのは解るんのですが、差がありすぎて。 |
Copyright © Divingstyle All Rights Reserved. since2006