自分に合ったダイビングショップ


ダイビングのトラブル体験談(1088件)


No.1008

那覇市内のトラブル

ダイビング終了後に送ってもらった写真は自分がダイビングした時のものは一切なく、全て「いい」写真でした 誠実ではないと感じます
(2022/11/23)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1007

安心安全トラブル

フィジーに行ったとき、現地スタッフにレギュレーターを水没させられました。自己管理が必要!!
(2022/11/21)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1006

安心安全トラブル

神戸の事故の追加情報。20代の女性インストラクターとペアでダイビング。女性の家族によると「女性は、ダイビングの資格を取得する講習中におぼれたとのことです。気をつけましょう。
(2022/11/20)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1005

恩納村・本部のトラブル

数年前にライセンス講習を申し込みました。送迎のハイエースの中は蚊だらけ。一緒に若い女性も講習を受けました。そしてダイビングが終わり着替えて下さいとのこと。女性は目隠しもなく野外で着替えさせられ、男性インストラクターは満悦の笑みでそれを眺めていました。
(2022/11/07)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1004

接客トラブル

石垣島にある小さなショップでしたが、ダイビング3日前に一方的に突然キャンセルされました。飛行機やホテルは予約を取っているし、器材はもうショップに送っているし、どうしていいか分かりませんでした。とりあえず、ホテルへ器材を置いてもらい別なショップへ急遽受け入れてもらいました。後日、そのショップのインスタには潜る予定だった日に内地へ旅行へ行っている投稿がされていました。最低です。冬季だったので、私一人しか予約がなかったのだと思います。採算が取れないなら最初から予約を受けないでほしい。東京やグアム、サイパンにもある系列があるショップですが、いくらなんでも対応がひどすぎます。こういうことを平気でするショップにはもちろん二度と頼みません。お一人で潜るのが好きな方、冬季の予約はお気をつけください。
(2022/10/12)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1003

安心安全トラブル

2022年10月5日午後、兵庫県神戸市垂水区の海水浴場で、ダイビング中だった50代の女性が溺れたとのことです。女性は意識不明の重体です。情報ありがとうございます。
(2022/10/10)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1002

接客トラブル

三鷹方面のダイビングショップが西伊豆でツアーを行ったとき、何かやらかしたみたいで警察沙汰になったらしい。
(2022/10/09)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1001

大瀬崎のトラブル

店長の対応が横柄でした。また、スタッフのアルバイト?への暴力的扱いは身に余るものがありました。
(2022/09/23)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.1000

富戸・伊豆高原のトラブル

安全認識の欠片も無い利益優先な、最低なショップ。二度と利用はしない。
(2022/09/22)

削除依頼トラブル体験談を投稿する


No.999

その他のトラブル

地球温暖化による海水温の上昇。東京湾が徐々に南国化しているとのこと。テーブル系のサンゴの増殖と、南国系のカラフルな魚が越冬して春でも生きている。一方、ワカメなどの緑色の海藻が減り、海底の砂漠化が進んでいる。ダイバーとして出来ることはないか。
(2022/09/19)

削除依頼トラブル体験談を投稿する





<ダイビングのトラブル対策>





旅行便利グッズのランキング


ダイビングの最新レビュー





いちご狩り食べ放題の人気ランキング 石垣島の人気ランキング 宮古島の人気ランキング 沖縄那覇の人気ランキング 青の洞窟の人気ランキング 大物系(マンタ・ハンマーヘッド) 地形系(海底洞窟・海底遺跡) ダイビングクルーズ系 子連れダイバー系 ホエールウォッチングの人気ランキング